そうめんのつゆアレンジ11選|簡単・さっぱり・ピリ辛・ボリューム別レシピまとめ

暑い季節に欠かせないそうめんですが、「いつも同じ味で飽きてきた…」という方も多いのでは?そんな時におすすめの、めんつゆアレンジをご紹介します。今回は、手軽に試せる「簡単つゆ」から、爽やかに楽しめる「さっぱりつゆ」、食欲そそる「ピリ辛つゆ」、そして満足感たっぷりの「ボリュームつゆ」まで、バリエーション豊かなアレンジをご紹介。冷蔵庫の身近な食材でできるものばかりなので、今日からすぐに試せます。この夏は、アレンジつゆでそうめんの新しいおいしさを発見してみませんか?
オカベは徳島県・つるぎ町半田にて、約300年前からこの地に根付く伝統の手延べ製法で半田そうめん「オカベの麺」を作っております。一般的なそうめんよりは太く、うどんよりは細い麺が特長で、コシがありつつもソフトでもちもちの食感がお楽しみいただけます!
▼初めての方におすすめ!人気の詰合せセットはこちら
【簡単・基本】手軽に作れるめんつゆアレンジ
冷蔵庫にあるものでサッと作れる、かんたんアレンジをご紹介します。シンプルながらしっかり美味しく、そうめんがもっと好きになりますよ。
ごまつゆ
すりごまや練りごまを加えるだけで、コク深く香ばしい味わいに早変わり。そうめんにしっかり絡み、食べごたえもアップします。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・白ねりごま…大さじ2
・すりごま…適量

おろしつゆ
めんつゆに大根おろしをプラスすれば、さっぱりなのに満足感のある一杯に。口当たりも軽く、暑い日にもスルッと食べられます。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・大根おろし…適量
・大葉…適量

ツナきゅうりつゆ
ツナの旨みときゅうりのシャキシャキ食感が相性抜群。いつものめんつゆに和えるだけで、ボリュームも栄養もアップします。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・きゅうり…1/4本
・ツナ缶…1/2缶(油は切らなくてok)

【さっぱり系】夏にぴったり!爽やかめんつゆアレンジ
暑い日には、さっぱりした味わいのめんつゆが欲しくなりますね。トマトやオクラなど、爽やかな食材で見た目も涼やかに。
もずくととろろのさっぱりつゆ
もずく三杯酢をそのまま利用して、とろろとアクセントにワサビをトッピングしたアレンジ。さっぱり感の中にほどよい粘りがあり、食欲のない日にもぴったりです。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・もずく三杯酢…1パック
・長芋…適量
・ワサビ…適量

ネバネバつゆ
長芋やオクラ、納豆などのネバネバ食材を合わせて、栄養たっぷりの一杯に。長芋は食感を楽しめるよう、ポリ袋に入れて棒でたたくと良いですよ。しっかり混ぜて麺に絡めてズズっと一気に食べるのがおすすめです。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・長芋…1/4本
・納豆…1パック
・オクラ…1/2本
・ネギ…適量

トマトと大葉のイタリアン風つゆ
めんつゆにトマトと大葉を入れた、さっぱり&香り豊かな洋風アレンジ。オリーブオイルをたらせば、風味がさらに豊かになります。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・トマト…1/2個
・大葉…適量
・オリーブオイル…適量

【ピリ辛系】食欲そそる!スパイシーめんつゆアレンジ
食欲が落ちがちな季節に、ピリッと辛い味が食欲を後押し。豆板醤やラー油を使ったアレンジでこんなにアレンジ広がる!
ごま豆乳タンタンつゆ
豆乳のまろやかさとごまのコク、豆板醤とラー油のピリ辛が絶妙にマッチ。そうめんがまるで担々麺風に楽しめる、ボリューム満点の一杯です。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・無調整豆乳…100ml
・豆板醤…小さじ2
・すりごま…適量
・白ごま…適量
・ネギ…適量
・ラー油…適量

中華風つゆ
めんつゆににんにくチューブ、豆板醤、白ごま、ごま油、ネギ、ラー油を入れた中華風のピリ辛つゆ。ピリッとした刺激と香ばしさで、箸が止まらなくなります。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・豆板醤…小さじ1
・にんにくチューブ…小さじ1
・白ごま…適量
・ネギ…適量
・ラー油…適量

ピリ辛味噌つゆ
味噌の旨みににんにくや輪切り唐辛子を加えて、クセになる辛さに。しっかりした味なので、冷たいそうめんでも食べごたえたっぷりです。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・味噌…大さじ1
・水…25ml
・輪切り唐辛子…適量
・ネギ…適量

【ボリューム系】しっかり満足!具だくさんめんつゆアレンジ
軽い印象のそうめんも、具だくさんのつけつゆアレンジでしっかり満足メニューに。肉や野菜をプラスして、夕飯にもぴったりな一品に仕上げましょう。
ガスパチョ風つゆ
スペインやポルトガル地方発祥でトマトをメインとする夏野菜をたっぷり使った冷製スープ「ガスパチョ」をアレンジした簡単つゆ。めんつゆに無塩のトマトジュース加え、角切りにしたきゅうりとオリーブオイル、仕上げにブラックペッパーを振りかければ、見た目も鮮やかガスパチョ風つゆの完成♪
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…100ml
・トマトジュース(無塩)…100ml
・きゅうり…適量
・ブラックペッパー…適量
・オリーブオイル…適量

カレーつけつゆ
カレー粉とめんつゆを混ぜた、ほっとする和風カレーつけつゆレシピです。季節の野菜を大きめに切りゴロゴロ入れれば、立派な夜ご飯のメインに!温かくしても冷やしても美味しい一品です。
【材料:1皿分】
・めんつゆ(ストレートタイプ)…200ml
・カレー粉…大さじ1
・茄子…1/2個
・パプリカ赤、黄…各1/2個
・オクラ…1/2個
・玉ねぎ…1/2個
・じゃがいも…1/2個

まとめ:そうめんつゆは少しの工夫でアレンジ自由自在!
暑い季節にぴったりのそうめんは、つゆのアレンジ次第で飽きずに楽しめる万能メニューです。今回ご紹介したように、基本のつゆからさっぱり系、ピリ辛、ボリューム系まで、バリエーションは自由自在。ぜひ、お好みの具材や調味料をプラスして、あなただけのオリジナルつゆを見つけてみてください。
▼初めての方におすすめ!人気の詰合せセットはこちら
