オカベのレシピ動画バックナンバー2

【冬の養生:血行促進】ゆずしぐれそば

材料:2人前 【手延そば】

558kcal(一人分)

  • 手延そば 2束
  • ゆず 1個
  • きび糖 小さじ1
  • 生姜 2片
  • 牛薄切り肉 120g
  • 〈A〉
    醤油、みりん、酒 各大さじ1
    きび糖 小さじ2
    水 1/3カップ
  • 〈B〉
    オカベの万能しょうゆ 1/4カップ
    水 2・1/4カップ
  • 青ねぎ(小口切り) 適量
  • 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. ゆずは果汁と袋を取り出し、皮を内側の白い部分をつけたまま薄切りにし、きび糖をまぶしておきます。
  2. 生姜は千切りに、牛肉は食べやすい大きさに切ります。
  3. 鍋に〈A〉と②を入れ、弱火でじっくり煮込み、沸々としたら中火にし、汁気が1/3になるまで煮詰めます。
  4.  
  5. 別鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かし、麺を袋の表示より少し固めに茹で、流水でもみ洗いして、しっかり水気を切ります。
  6. 鍋に〈B〉を沸かし、麺を入れて温め、器に盛り、具材をのせます。七味唐辛子はお好みで。

【疲労回復養生レシピ】山芋の落とし汁麺

材料:2人前 【手延そば】

357kcal(一人分)

  • 手延そば 2束
  • 山芋 10cm(200g)
  • 青のり 小さじ2/3
  • しめじ 1/2株
  • 〈A〉
    オカベの万能しょうゆ 1/4カップ
    水 2・1/4カップ
  • 青ねぎ(小口切り) 適量
  • すだち(スライス) 4枚

作り方

  1. 山芋は皮をむいてすり下ろし、青のりを混ぜ合わせます。しめじは小房に分けます。
  2. 鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かし、手延そばを袋の表示より少し固めに茹で、流水でもみ洗いして、しっかり水気を切ります。
  3. 鍋に〈A〉としめじを入れて煮立て、1~2分煮たらしめじを取り出します。中弱火にして山芋をスプーンで落とし入れ、山芋が固まってきたら裏返し、両面が煮えたら、しめじを戻し入れます。
  4.  
  5. 別鍋に沸かしたお湯で麺を温め、湯切りをして器に入れます。③を盛り、青ねぎ、すだちを添えます。

トマト水のさっぱりだし涼麺

材料:2人前【オカベの麺】

    • オカベの麺 2束
    • 冷やした大きめのトマト 3個
    • 塩 小さじ1/3
    • 帆立貝柱水煮缶 1缶(120g)
    • オカベの万能しょうゆ 大さじ2弱
    • 塩 適宜
    • きざみ昆布(水で3分戻したもの) 10g
    • 〈具材〉
      トマト 1個
      みょうが 2本
      塩、ごま油 各少々
      レモン(くし切り)2切

作り方

  1. 〈トマト水の下ごしらえ〉トマトをざく切りにして塩をし、5分程冷蔵庫へ入れて果汁を引き出します。ミキサーにかけてジュースにし、ザルの上にさらしを敷いて自然に水分を落とす状態にし、冷蔵庫で一晩ゆっくりと漉します。
  2. 抽出したトマト水(約1カップ弱採れる)、帆立缶の汁、万能しょうゆを合わせ、味をみて塩で調味します。
  3. 鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かし、オカベの麺を袋の表示通りに茹で、流水でもみ洗いして、しっかり水気を切ります。
  4.  
  5. トマトを薄切りにします。みょうがは小口切りにし、さっと水にさらした後、よく水気を切り、食べる直前に塩、ごま油で和えます。器に麺とトマト、貝柱、みょうがを盛り、だしを注いで、レモンを絞ります。

※麺はほっと麺になります。

山形だしぶっかけ

材料:2人前

370kcal(一人分)

    • オカベ の麺 2束
    • きゅうり 1本
    • なす 1/2本
    • オクラ(板ずりしたもの) 4本
    • 大葉 4枚
    • みょうが 2個
    • きざみ昆布(水で3分戻したもの) 10g
    • 〈A〉
      オカベの万能しょうゆ 大さじ1
      みりん 小さじ2
    • 〈B〉
      オカベ の万能しょうゆ 大さじ2
      水 1カップ

作り方

  1. 野菜類を3〜4mm大に粗く刻み、きざみ昆布、〈A〉を混ぜて、冷蔵庫に1時間程入れておきます。
  2. 鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かし、オカベ の麺を袋の表示通りに茹で、流水でもみ洗いして、しっかりと水気を切ります。
  3. 〈B〉を合わせてつゆを作ります。
  4.  
  5. 器に麺を盛り、①をのせ、つゆを注ぎます。