みんなのレシピ
彩りそうめん

- オカベの麺(半田そうめん) … 1束
- まぐろのぶつ切り(刺身用) … 80g
- レモン汁 … 大1/2
- オリーブ油 … 大1/2
- 塩、こしょう … 適量
- <2人分>
- ソースA
- 玉ねぎ … 1/3個
- 大葉 … 2枚
- いりごま(白) … 大2
- しょうゆ … 大1・1/2
- みりん … 大1
- だし汁 … 大1
- 酢 … 大1
- ソースB
- マヨネーズ … 大1
- 赤みそ … 小1
- すりごま(白) … 少々
- みりん … 少々
- 塩・こしょう … 少々
- ゆで卵 … 1個
- ソースC
- 梅肉 … 小2
- 酢 … 大2
- しょうゆ … 小1
- はちみつ … 小1
- ごま油 … 小1
- ちりめんじゃこ … 大2
- そうめんを茹でます
- そうめんをたっぷりのお湯で5~6分茹でます。茹で上げたら、水でぬめりをとり、その後水気をよく切ってください。
- 混ぜます
- 材料(ソース以外)を全て混ぜ合わせ、皿の真ん中に盛ります。
- ソースA
- ソースAの材料の玉ねぎをみじん切り、大葉は細かく刻み、他の材料と混ぜ合わせます。
- ソースB
- ソースBの材料のゆで卵は白身はすりこぎで、黄身は万能こし器で裏ごしし、他の材料と混ぜ合わせます。
- ソースC
- ソースCの材料を全て混ぜ合わせます。
- 飾りつけをします
- ソース3種を皿の周りに彩りよく盛ります。